液晶モニターiiyama X2380HS-B2 レポート

長らく使っていた液晶モニターの調子が悪いので、

ついに モニターを買い換えました

 

そんなに高性能な機種でなく、安いのでいい!

と思いつつも いろいろ探しました

 

で、買ってきたのが iiyama X2380HS-B2

モニターの角には ProLite X2380HS と書かれているので

こちらが機種名かも知れません

 

値段は 15780円(税別)

2018年3月 パソコン工房での価格です

 



大まかなスペック

 

サイズ:23インチ
解像度:1920×1080
パネル:IPS
表面処理:ノングレア
入力端子:D-SUBミニ15ピン、DVI-D、HDMI
スピーカー:2W x 2
WLEDバックライト

となっています

 

ここ数年(10年以上?)液晶モニターを買おうと

思っていなかった私からすると、

考えられないほど高スペックです

 

あこがれ(?)のIPSパネル

 

まず、世の中がIPSに移行しているのに

驚きました

店頭でも、ほとんどが IPSです

 

私の以前のモニターはTNです

IPSやVAなど、高価な機種にしか なかった時代でした

 

ただ、今回の機種は思ったほど視野角が

広いとは感じませんでした

(もしかしたら、同価格の機種は全部同じかも)

見る角度を変えると やや暗くなります

 

とはいえ、TNに比べると遥かに優れているので

この点は満足です

 

LEDバックライトの機種が多くなってます

 

この機種のバックライトは、WLEDとなってますが

白色LEDという意味です

 

以前は冷陰極管を使用したものが多く、

このタイプだと液晶モニター自体の寿命が短いのが欠点でした

それと、寿命が来る前から だんだん暗くなるという欠点もあります

 

iiyamaってどうなの?

 

これに関しては、私は初めてiiyama製品を買ったので

何とも言えません

 

iiyama は一応日本のメーカーなんですが、

このクラスの機種は、どのメーカーを買ったとしても

パネル:韓国製
組み立て:中国

になります (おそらく)

 

せめてメーカーサポートだけでも“日本の会社”って考えると

ちょっと安心です

 



箱から出してみます

 

さっそく見てみましょう

 

液晶モニターiiyama-X2380HS本体
<iiyama-X2380HSを本体のみ>

 

見た目は ごく普通です

私が感じたのは「すごく軽い」ってところです

最近の液晶って進んでるんですね

 

 

液晶モニターiiyama-X2380HS台部分
<iiyama-X2380HSの台(取り付け前)>

 

液晶モニターを立てる“台”です

この機種、マニュアルが付いていなかったのですが、

台を液晶に取り付ける説明書だけはありました

 

マニュアルはiiyamaのHPにあります

 

 

液晶モニターiiyama-X2380HS付属品
<iiyama-X2380HSの付属品>

驚いたのはケーブルの数です

使うもの全て付いてます

アナログRGBなんて使われることは ないでしょね

 

組み立てて、PCに接続してみます

 

液晶モニターiiyama-X2380HS設置
<iiyama-X2380HSを設置>

 

パソコンから信号が来ていると

台のあたりが、青く 「ボワッ」っと光っています

来てないとオレンジになります

 



使ってみましょう

 

すぐに目が疲れてしまいました・・・

 

まず、買った日は1、2時間で目が疲れてしまい

気分が悪くなりました

 

正直、ショックでした

買った日なのに・・・

 

これは、パソコン眼鏡を買わねば・・・と思いつつも

今は慣れてきました

モニターの設定画面で、輝度をウンと下げました

 

それと、私が TNパネルを長く使ってたせいも

あるかも知れません

 

メニューが消えるのが早い!

 

液晶モニターの下の部分にボタンが並んでいて、

それを押すことで設定メニューが表示されます

 

この機能で 輝度を落としたりしてましたが、

このメニュー、出したままボタンを押さないでいると

勝手に消えてしまいます

「それなら普通じゃん」って思われるかも知れませんが、

消えるのがすごく早い!

5秒も表示してません!

 

もうちょっと考えて欲しいよなあ

 

とは言え、大変気に入っております

 

正直、安かろう悪かろう的な液晶モニターを

選ぶ予定でしたが、

思った以上の品に出会えたと思います

 

できるだけ長く使っていきたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました