廃材(元はタンス)で椅子を作ってみよう

「タンスを破壊せよ」という指令が 私に下されました

 

最近、大型ゴミは有料だったりします

 

うちの地域もそうです

 

なので、切り刻めるものは 切ってしまって、

「燃えるゴミ」と「不燃ゴミ」に分けて出すのです

 

これでイスの材料が揃うぞ! ウフフ・・・

 



DIY! お父さんはがんばるぞ!

 

小さいころから物作りは好きで、

いろいろ作ったりは しています

 

ただ、イスは初めてな上、すべて独学です

 

この時を待っていた!

 

以前からイスが欲しかったのです

 

簡単なイスでいいのですが、

ちょうどいい高さのイスが売ってません

 

欲しいのは 「家具のイスと同じ高さ」 です

 

これが意外とありません

 

売り物では該当椅子がない?

 

イス高さ(座るところの高さ)が 問題なのです

 

・ スツールといわれるイス

= 家具のイス + 10cm

 

・ 小さめのイスや介護用のイス

= 家具のイス - 10cm

 

が多いのです

 

つまり、私の場合は

「家具」を買うしかないのですが・・・

 



作ってみるぞマイチェアー

 

タンスから使えそうな部分を切り出しました

 

椅子製作DIY-廃材の部品
<椅子製作DIY-廃材の部品>

 

これ切るの大変でしたよ!

 

こんな重労働(?) とは思いませんでした

 

よく世間は DIYブームなんて言ってますけど

これは大変・・・

 

“切る” よりも“穴あけ”が大変

 

木を切ることも大変でしたが、木ネジ用の

穴を開けるのは もっと大変でした

 

たとえば、座る部分の板の穴あけです

 

椅子製作DIY-木ネジ用の穴あけ
<椅子製作DIY-木ネジ用の穴あけ>

 

これ、クギのほうが正解だったかも

 

たぶん道具があれば楽なのでしょうね

 

細いキリ、棒状のヤスリ、糸鋸(イトノコ)

の3つでがんばりました

 

ホント、自分で自分を褒めてあげたい・・・

 

足の部分を組み上げる

 

こんな感じです

 

椅子製作DIY-脚の部分を組む
<椅子製作DIY-脚の部分を組む>

 

中央の十字が 脚を折らないための

補強となるわけです

 

ここまできて あることに気付きました

 

「向き、間違ってね?」

 

これだと、外側に倒れやすいぞ?

 

今回の組み方を上から見ると、

 

椅子製作DIY-脚の組み方1
<椅子製作DIY-脚の組み方1>

 

これだと外側に倒すと、脚1本に力がかかる

 

なので、

 

椅子製作DIY-脚の組み方2
<椅子製作DIY-脚の組み方2>

 

これだと外側に倒れるとき、脚2本で支える

ので強い気がする

 

たしかに家にあるイスは、

こんな感じに補強が付いてるなあ

 

・・・まあいいや!

 

これで完成!

 

あとは イスの上部の板を取り付け、

その上にクッションを付けました

 

椅子製作DIY-完成
<椅子製作DIY-完成>

 

写真で見ると曲がってるぞ?

 

クッションは 脚が壊れたスツール椅子の

部品です

 

この日のために 捨てずに取っておきました

 

ネジ穴が付いてるのもラッキーでした

 

で、座り心地は

・・・・・・

・・・

 

最高!

 

もちろん、自作したからですよ(笑)

 

いやあ、大変でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました