黒い米が混ざってる!食べられるのか?

我が家では近所の農家から米を買ったりしています

 

味は申し分ないのですが、黒い米がチラホラと・・・

 



その名も “斑点米”

 

すでに名前があったみたいですね

 

我が家のを集めたものがこちら

 

斑点米だけを集めた様子
<斑点米だけを集めた様子>

クリックすると拡大画像(しかもクッキリ)になります

 

大体 1kgぐらいから この量でした

(見逃したのもあります)

 

少々混ざってる程度でしたら、

食べても大丈夫だそうです

 

納得いかない斑点米

 

食べても大丈夫と知っていても、ゴハンの段階で

黒い粒があるのは納得がいきません

 

まっ白でこそゴハンです

 

気分的にも マズいと感じさせます

 

斑点米、取り除きたいが・・・

 

写真を撮ったものは 取り除いた分なので、

すでに経験してます

 

この斑点米というやつ、片面にしかありません

 

裏返っていると見つけられないのです

 

透き通った容器に 米を薄く撒くと

下からの光で見つけることができますが、

「ここまでやるのか!」 って感じですね

 



犯人はカメムシ

 

これを知ったときショックでした

 

もちろんカビなどでしたら健康被害も

あるのでしょうけど、

あのクサいやつのせいと聞いたら・・・

 

稲の段階で カメムシが米の栄養を吸い取る、

という行為で黒い米が出来上がるというわけです

 

近年、カメムシ自体増えてません?

 

都会と田舎、東日本と西日本、太平洋側と

日本海側、など地域によると思いますが、

うちの周りには すっごいいます

 

くさい臭いを出すので一般的にも嫌われてますが

私ももちろん嫌いです

 

その上、米にまで被害を出すとは・・・

 

カメムシと言っても いろんな種類が

 

実は普段見かけるカメムシと

稲に集まるカメムシとでは種類が違うようです

 

普段よく見かけるカメムシとは、5角形の

ホームベース状のヤツ(茶色もしくは緑)です

 

あと、5mm程度の黒くちっちゃいヤツですね

 

稲のほうは、細長くあまり見かけないタイプです

山や川原の草花で見ることがあります

 

植物から栄養を取るのでしょうね

コメント

タイトルとURLをコピーしました