なでしこジャパン AFCアジアカップ2018 優勝!

2018.04.21 日本時間深夜に行なわれていた、

「AFC女子アジアカップ ヨルダン2018」の決勝で

オーストラリアに 1-0で勝利しました!

 

日本は前回の2014年大会も優勝しており、

2連覇となります

 

先発メンバーは

FW 菅澤 岩渕
MF 長谷川 宇津木 阪口 中島
DF 鮫島 市瀬 熊谷 清水
GK 山下

となりました

 



前半の内容

 

5分 オーストラリアはゴール前混戦からのクリヤボールをシュート

ですが枠を外します

9分 オーストラリアは左からのクロスに胸でシュート

ですが 枠を外します ゴール真ん前で大ピンチでした

13分 オーストラリアは左からのクロスを1トラップして

振り向きざまにシュート ですがキーパー弾きます

直後のこぼれ球もシュートを打たれますが今度はキーパーキャッチ

14分 オーストラリアはカウンターから持ち込まれシュートを

打たれますがディフェンスが防ぎます

 

14分 オーストラリアの右からのクロスをキーパーキャッチできず

それをシュートされますが、熊谷がハンドで止めてしまいPK

熊谷にイエローカードが出ます

15分 そのPKをキーパーが弾きナイスセーブ

こぼれ球もシュートを打たれますが キーパーキャッチ

よく見ると、威力もコースも甘いPKだったかな

 

24分 日本はフリーキックの流れから 岩渕がシュート!

はディフェンスに防がれますが、こぼれ球を 宇津木がシュート!

でしたが 枠に飛ばず

日本、初めてのチャンスでした

 

25分 オーストラリアは ちょっと遠目からシュート!

でしたが 枠に飛ばず

 

35分 岩渕がドリブルで相手を抜き去り、最後は長谷川がシュート!

でしたが、キーパーに防がれます

これは惜しかった! いいコースに打ててました

 

38分 オーストラリアは左からを頭で合わせてシュート!

でしたが キーパー抑えます

39分 オーストラリアは縦へのパスに反応した選手が抜け出し

キーパーと1対1に!

でしたが キーパーの判断でシュート打たせず

40分 オーストラリアはドリブルで持ち込みシュート!

でしたが 枠に飛ばず

 

これで前半終了

よく 0-0で終えられたと言ってもいいくらい、

厳しい内容でしたね

 



後半の内容

 

5分 オーストラリアは左からクロスぎみにシュート!

でしたが キーパー抑えます

8分 オーストラリアはロングシュート!でしたがクロスバー直撃

11分 オーストラリアはゴール正面からシュート!

でしたが キーパー抑えます

13分 オーストラリアは右から攻め上がりシュート!

でしたが ディフェンスがブロックします

15分 オーストラリアはゴール正面からシュート!

でしたが ディフェンスがブロックします

24分 オーストラリアはペナルティーエリアの外からシュート!

でしたが ディフェンスがブロックします

26分 オーストラリアはペナルティーエリアの外からシュート!

でしたが ディフェンスがブロックします

 

27分 横山in菅澤out

 

30分 オーストラリアはフリーキックからのこぼれ球をシュート!

でしたが 枠に飛ばず

 

39分 横山がパスを貰い切り替えしてシュート これが決まり 1-0

日本、後半唯一のシュートが決まりました!

 

41分 オーストラリア、フリーキックを頭で合わせシュート

でしたが 枠に飛ばず

44分 オーストラリアはペナルティーエリアの外からシュート!

でしたが ディフェンスがブロックします

44分 オーストラリアはゴール正面からのフリーキックで

直接ゴールを狙いますが ディフェンスに当たります

 

これで試合終了

 

終始、オーストラリアの攻撃でしたが

なんとか勝てましたね

 

終わってみると、前半PKが決まらなかったことが

試合を大きく左右しましたね

 

オーストラリアは 前半も後半もボールにどんどん来てたので、

早めに疲れると思ってましたが

後半30分になって やっと足が重くなった感じ

 

当然、日本も疲れてるはずですが よく走りました

 

それと、交代枠2つ残していたはずだけど

残り5分で なぜ使わなかった?

コメント

タイトルとURLをコピーしました