現在行なわれている、
「AFC女子アジアカップ ヨルダン2018」の準決勝で
日本は 中国に 3-1で勝利しました
先発メンバーは
FW 増矢 岩渕
MF 長谷川 宇津木 隅田 中島
DF 有吉 三宅 熊谷 清水
GK 池田
となりました
前回のオーストラリア戦 から5人入れ替えています
過密日程なので、今回は若手の起用
といった感じでしょうね
前半の内容
2分 岩渕が遠目からシュート! これは枠を外します
7分 折り返しのパスを宇津木がシュート! でしたがキーパー正面
17分 岩渕がドリブルで切り込みシュート! でしたが枠を外します
19分 中国 コーナーキックの流れから、こぼれ球を遠目からシュート
でしたが枠を外します
39分 岩渕、切り返しを入れながらシュート! これが決まり 1-0
42分 コーナーキックの流れから 中島がシュート!
でしたがディフェンスに当たります
44分 増矢がシュートを放ちますが 枠の外
これは惜しかった
相手キーパーが前に出てたタイミングでした
これで 前半終了
日本は 積極的にボールに行ってましたが、
中国はボールに来ず、ディフェンスを固めてました
この状態で点が入らないと 体力的にもダメージがあったので
点が入った意味は大きいと思います
後半の内容
1分 中国は開始直後、日本のペナルティーエリアまで入り込み
シュート! でしたがディフェンスが防ぎます
4分 中国はちょっと遠目からシュート
枠を外しますが キーパー動けずで危なかった
14分 岩渕がロングシュートですが、枠を外します
16分 中島が遠目からシュート! でしたがキーパー正面
18分 中国はクロスを入れ、ヘディングシュート!
でしたがキーパー正面
19分 中島がゴール前の混戦からシュート
でしたがディフェンスにブロックされます
20分 岩渕がゴール前に切り込み、最後は長谷川がシュート
でしたが枠を外します
23分 中国はループぎみにシュートを放ちますが枠を外します
23分 中島out 川澄in
26分 長谷川がちょっと遠目からシュート
でしたが枠を外します
28分 長谷川out 横山in
29分 中国 右から角度のない位置からシュート
でしたが枠を外します
31分 中国はフリーキックを直接シュート
でしたが キーパー抑えます
40分 横山が ちょっと遠目からシュート これが決まり 2-0
そんなに威力があるように見えませんでしたが、
ややループになったようです
42分 横山のシュートが中国選手の手に当たりPKに
43分 このPKを横山が決め 3-0
44分 増矢out 田中美in
44分 中国はPKをもらいます これを決め 3-1
これで後半も終了
日本は2点目取れたのが 大きかったですね
中国に攻められていた時間帯でしたから
決勝の相手はオーストラリア
再びオーストラリアと対戦することになりました
オーストラリアは 準決勝でタイに 2-2で引き分けて
PK戦での勝ち上がりだそうです
あれ? タイって強かったの?
日本は中国で助かった?
と思ったら、
オーストラリアもメンバーを 結構変えてきてたみたいです
とはいえ、あわや敗退するところでしたけど
コメント