今、「AFC U-16選手権インド2016」と大会が行われてます
日本のU-16が 先日のベトナム戦に続き、キルギスにも勝利!
今度は 8-0です!
前半は苦しかった
キルギスのチャージが激しい!
日本はパスが自由にまわせず苦戦
私も「ベトナムとは違うな」と思いながら観てました
そんな中、前半34分 棚橋選手のゴールが決まり先制!
ここから流れが変わり(というよりキルギスが消沈)、
そのまま2点を追加し 前半を 3-0で折り返すことに
後半はもう やりたい放題?
2つPKゴールがありましたが 攻めまくりでした
うーん、点が入るサッカーって面白い
もちろん 1点を争うドキドキゲームも サッカーの醍醐味だけど
2試合を観て思ったけど、日本のU16って足技うまいね
日本のサッカーって パス中心だけど、あまり大きなパス回しはしないね
小さいパス回しと、個人技で前にボールを運ぶ感じ
このテクニックが強豪国相手に どれだけ出せるかが
優勝へのカギじゃないいでしょうか
なーんて、サッカー素人の私が言っても なんの参考にもなりませんけど・・・
今回の結果でグループリーグ突破
ベトナム VS オーストラリア でベトナムが勝利したため
日本はグループ1位が決まったそうです
てことは、日本は グループ敗退が決まったオーストラリアと次戦うことになります
完全な消化試合ですが 応援したいです
コメント